Ep. 19 「運動できないからカロリーセーブ」で苦しいあなたへ

Is this you....?
「運動しないといけない、でもできない!」。
だから、
「もっとカロリーセーブしなきゃ(でも毎回うまくいかない・・・)」と、
日々プレッシャーを 感じていませんか?

ジムに通う時間を作るのが難しかったり、ハードな運動が続かないこと、よくありますよね。
今回は、そのようなプレッシャーにどう向き合い、無理なく(非常識な)運動習慣を作るかをお話しします。自分に合ったペースで楽しく運動を取り入れ、健康な毎日を送るためのヒントを一緒に見つけていきましょう。

Talking Points:
・「運動しなきゃいけない」と感じるプレッシャーから解放される方法
・できない自分を責めずに、自分のペースで運動を続ける方法
・自分に合った運動方法と、無理なく習慣化するためのポイント


Resources:
ウェルネスプロフェッショナル用メルマガご登録
エモーショナルイーティング改善サポートメルマガご登録
Kindle電子書籍「過食で心の隙間を埋めているあなたへ」
エモーショナルイーティングや摂食障害の可能性を自己判断

Book:
・「Atomic Habits 英語)」 by James Clear 
・「Atomic Habits 日本語)」by ジェームス クリア


レアード可奈子
過食症・拒食症・過食嘔吐・運動依存・オルトレキシア…
20年以上の摂食障害を経て、現在は同じ苦しみを抱える方のサポートに従事。
米国認定統合栄養ヘルスコーチ
カナダ公認ホリスティック栄養士
米国エモーショナルイーティング心理学コース修了

Close